⼿話の早い習得・上達をサポート
東京・大阪・名古屋にあるWPの手話教室「手話寺子屋」は、ろう者の言葉である「日本手話」を尊重し、その啓蒙と普及を目的としています。
講師はNPO法人手話教師センターのNA教授法講座修了者が担当し、
聴者が聴者に教えるのではなく“ろう者が聴者に教える”スタイルで授業を進めます。
そのため、講師とのコミュニケーションを通じて「すぐに使える生きた手話」を身に着けることができるのが特徴です。
ボランティアに手話を使いたい、仕事で使えるようになりたい、
手話でのコミュニケーションを純粋に楽しみたい……
いろいろな想いと目的をもった方々が、当教室で手話を学んでいます。
一緒に手話で楽しくおしゃべりしませんか?
※手話寺子屋は18歳以上の方対象の講座となります。
NEWS
【手話寺子屋 オンライン特別講座】<募集終了いたしました>
お客様各位
日頃よりお世話になっております。
「手話講師から学ぶ!デフリンピックに役立つ豆知識」は、
募集を終了いたしました。
たくさんのお申込みをありがとうございました。
手話寺子屋NEWS
【手話寺子屋 特別講座(大阪梅田教室)】
お客様各位
日頃よりお世話になっております。
2025年11月・12月、大阪梅田教室にて特別講座を開講いたします。
手話を読み取れない・表現しても伝わらないのはなぜか。
その原因を考えながら理解力...
NEWS
【手話寺子屋】第39回オンライン講演会のお知らせ(終了いたしました。)
お客様各位
日頃よりお世話になっております。
今回は、2018年に大阪・生野の聴覚支援学校に通っていた児童の死亡事故をめぐる裁判について、
ろう教育の専門家である松﨑丈氏(ろう者)をお迎えし、お話しい...
初心者から上級者まで
レベル別講座で丁寧にレクチャーするので
確実に身に付きます。